料理・お菓子作り

【水切りヨーグルト】[曙産業] 「水切りヨーグルトができる容器 ST-3000」でおやつとパン作り

「水切りヨーグルト」作ったことありますか?

水切りヨーグルトとは…

ギリシャヨーグルト(またはグリークヨーグルト)(英語: Greek yogurt)は、水切り製法(straining)で作られるチーズのように乳清や水分を取り除いた多少堅めのヨーグルト。日本や米国では一般的にこの名前で呼ばれる場合が多い。国によっては水切りヨーグルト(strained yogurt)やヨーグルトチーズ(yogurt cheeze)などとも呼ばれる。

出展:ギリシャヨーグルト – Wikipedia

乳清(ホエー)や水分を取り除いて作った堅めのヨーグルトなんです。

そのまま食べたり、お菓子や料理に使ったりすることができます。

家庭で作るときは、コーヒーフィルターや、ザルを使う方法もありますが、曙産業の「水切りヨーグルトができる容器」が使いやすいので紹介したいと思います。

使い方はとっても簡単!

この商品は、透明で目盛がついた容器水切りザルの3つのパーツに分かれています。

容器に水切りざるをセットして、市販のヨーグルト1パックを入れます。

蓋を閉めて冷蔵庫で一晩おいておくだけで、水切りヨーグルトができますよ。

この商品のおすすめポイント

冷蔵庫の場所をとらない

ボウルにキッチンペーパーを敷いたザルをセットして作る方法や、コーヒーフィルターを使う方法だと冷蔵庫のスペースをたくさん取ってしまいます。

この商品は高さがあるので横にスペースを取りにくいです。

高さはありますが、倒れにくい形なので、倒れる心配も少ないです。

ホエーの量がたくさん取れる

キッチンペーパーやコーヒーフィルターを使うとホエーが吸収されてしまいます。

この商品の水切りザルは、目が非常に細かいので、ペーパーを敷かなくてもヨーグルトとホエーを分けることができ、ホエーをたくさん取ることができます

デザインがシンプルだけどかわいい

ヨーグルトの容器みたいなデザインなので、中にヨーグルトが入っているってわかりやすいです。

ローマ字で“Mizukiri Yogurt”って書いてあるのも、なんかかわいいです。

目盛もついているので、ホエーの量も把握できます

水切りヨーグルトの活用法

簡単おやつ

クラッカーに乗せてみました。

この前カルディで買った「フルーツ&ナッツミックス」も乗せました。

ヨーグルトには少し砂糖を混ぜましたが、ドライフルーツの甘みだけでもいいと思います。

塩を混ぜるのもおすすめです。

チーズケーキ作り

水切りヨーグルトを使ったチーズケーキのレシピを調べて作ってみました。

スフレチーズケーキです。

ホエーの活用法

パンを焼くときに、水の代わりに容器の下に溜まったホエーを使ってパンを焼きました。

生地はホームベーカリーでこねたのですが、ホエーの分量を間違えてたくさん入れてしまい、ホットケーキの生地くらいトロトロになってしまいました~

でも、パウンド型に入れて焼いたらなんとか焼けました。

オーブンペーパー敷いてなかったらあふれてたかもしれません…

 

本当は冷めてから切ったほうが断面が綺麗に切れるけど、待ちきれずにバターを付けて1切味見しました。

ホエーを使っているのでほんのり酸味がありおいしいです。

水を使うよりもホエーのカルシウムなどの栄養も取れていいですね。

 

パウンド型で焼いたパンは小さくてかわいいです!

まとめ

市販のヨーグルトで簡単に濃厚でおいしい水切りヨーグルトが作れて本当におすすめ商品です。

ホエーでドリンクも作れるそうなので今度作ってみたいです。

[amazon_link asins=’B00EYSFC0W’ template=’Original’ store=’moni08-22′ marketplace=’JP’ link_id=’5c74ac9e-bd9f-11e8-bcb3-c11c925a8385′]